- カレーメーカー、量販店、コンビニエンスストアなどとともに、レトルトカレー、カレールウ、冷凍カレー、カレー弁当、カレーパン、カレー粉、ミックススパイス・・・などを開発、もしくはプロデュースします。横濱カレーミュージアム時代から100品以上を開発し、ほとんど全商品がヒット商品になっております。
- カレー専門店、ファミリーレストランや居酒屋などの外食企業、カレーメーカー(販売促進用)などにカレーを中心としたメニューを提供しております。実績としては1000メニュー以上を提供しております。
- カレー店の開業支援(立地選定から開店までの総合的な支援)
- 売上増加支援(売上アップの経営指導、新メニュー開発、メニューの改訂、品揃え、オペレーション手法、接客法など)
- 販売促進支援(集客アップに関するあらゆる手法の伝授:Web対策、チラシの作成配布、会員制度など)
- その他(財務会計コンサルティング、スタッフ教育コンサルティング、経営革新コンサルティングなど)
- 「ミニカレーミュージアム」イベント(全国のカレー名店を一堂に集結したイベント)
- 「カレー村」イベント(カレーのみの移動販売車を集めた簡易イベント)
- カレーケイタリング(カレー総研の誇るカレーの名店をケイタリングサービスとして楽しむことのできるイベント)
- カレーシンポジウム
- カレー催事(百貨店などにおいて、レトルトカレーやカレールウを幅広く品揃えしたカレー祭りイベント) カレーレシピコンテスト
- 料理人・料理研究家によるフードバトル/料理ショーのイベントプロデュース
具体的な内容としては、井上メソッドである「まちおこし3ファクター」を創出、整備します。
※まちおこし3ファクター:・基幹店づくり・自発的団体の設立運営・フードプロデューサー登用
情報提供例:カレーの名店紹介、トレンドカレーの紹介、カレーの文化歴史の解説、カレーの種類の解説など
カレーに関して、ファンなどへのアンケート調査やグループインタビュー、インターネット調査の実施など
テレビ番組の企画、雑誌の特集企画など、メディアの企画をカレーの専門的立場からサポートします。
【料理教室メニュー例】
- 「最新のトレンドカレー」料理教室
- 「男のカレー」料理教室
- 「究極のインドカレーコース」教室
- 「おもてなしディナーのカレー」教室
- 「やきカレー」料理教室
- 「ルウでなくスパイスを使いこなしカレーを作る」教室
- 「家のカレーをプロの味に近づける3つのポイント」教室
- 「地域食材に合うカレー」教室
- 「カレーで味覚教室」(親子対象)
- 「カレーを10倍楽しむ方法」教室 など多数
※ご要望に応じてカスタマイズいたします。
【実施例】「カレーで学ぶマーケティング教室」(東京国際大学)
「究極のカレークラス」(丸の内朝大学食学部)
…カレーを通して歴史学、社会学、経営経済学を総合的に学ぶコース
「魅力的なカレーの世界へのいざない」(行田法人会)
「カレーのヒストリー/プロファイリング」(カレーマイスター協会)
「絆を深めるカレーコミュニケーション術」(加須市役所)
「カレーマイスター」資格の監修
「カレー×絆キャンペーン」プロジェクト
- まちおこし団体「成功しているご当地カレーを知りたい!?」
→成功しているご当地カレーへの訪問研修 - 外食企業「インドの本場の本格的なカレーの作り方を知りたい!?」
→インドへ訪問し北から南まで食べ歩き、作り方を学ぶ研修 - 食品メーカー「ご当地カレーの名店を知りたい!?」
→ご当地へ行き、カレーを10店以上食べ歩く研修
…など